大山貴華さん舞台、大部屋ダイヤモンド、ハイカリの美人を呼んでみた、そして今日は東京タワーライブ
朝方ですね。おはようございます村😃☀
バタバタとしておりまして今日のブログは三本立てですー🐈🐈
東京タワー展望台🗼ライブまで後10時間程です。あら、気付けば朝です((((;゚Д゚)))))))
どうしても面白くなりたいし、面白いネタやりたいのに、なかなか上手くいきません😭
明日もなお笑いどころが無いネタをしたくありません(°̴̥̥̥̥̃♜°̴̥̥̥̥̃ )
The 気合い!根性!がむばりますす!!
さて、4月20日は大部屋ダイヤモンドライブに出演してまいりました!!先輩達が見に来てくれました⚈້͡ ໋͈ ૈ ˌ̫̮ ⚈້͡ ໋͈ ૈ❤
本当感謝であります✨
貰った💗ありがとうございます😊😊😊
ライブに出るたび、日本中にどれほどの人数の芸人さんが居るんだろーって思います。
でも、みんな素敵な人ばかりです。
ライブに出るたび勉強になるし反省しかないのですが、なぜか20日のライブに出た事によりなんだか色々な悩みが吹っ切れました!!
見に来てくれた、鈴原希野さん、冨山絢々さん本当にありがとうございました✨✨
そして4月21日!!
「大山貴華さん」の舞台をマメさん(鈴原希野さん)と見に行って来ました!!夜から番組があったので、途中までしか見れずに会場を出ました。
途中までで、オチが気になって仕方ないです。
大山さんの舞台には前々回は観に行けたのですが前回は観に行けずだったので、今回はルンルンで行きました!!
大山貴華さんの出ている作品は比較的結構見ていて、大好きなお方なので、チェックしまくりなのですが、今回の役の雰囲気が、私は今まで見た事ない感じの大山さんの役だったので、とても新鮮でした!体調崩したりしていたので心配だったりしたのですが、どんな状況の場でも役をやりきっている大山貴華さんの姿は、凄く素敵でした!コメディー作品な舞台で、中にアドリブなのかアドリブじゃないのか分からない下りなどがあり、一発ギャグのコーナーの様なシーンなどもあり、最近常に笑いを探している自分にとっては、凄く参考になりました。
新しい感覚というかジャンルな舞台だなという感じがしました。見方によっては深い意味でも解釈出来る作品なのかな?と思いました。ストーリーの中のメッセージ性を見つけるのが舞台を観る一つの楽しみでもあります!一人で舞台に立つのとは違い、舞台って皆んなで一つの物を作るという点では、出演者の方々は、当たり前の様にお芝居をするけれど、大変な事だなと思います。誰一人欠けても変わってしまう事だし、だからこそ面白みがあるのかなと思ったりします。ただ、何を隠そう、オチを知らないので、そこだけが本当に気になります。
でも今回観れて良かったです^ ^私にとっては新しい大山さんのお芝居が観れたので!!
その後は、月1放送の名前が変わりました!
「ハイカリの美人をスタジオに呼んでみた!」
です^ ^
今日のゲストは南條愛佳さん^ ^
私は二度目ましてでした😸✨✨
活動情報やキッカケなどなど、南條愛佳さんを知るべくコーナーやクイズやったり楽しかったです✨✨
来月も、よろしくお願いしますです\(^o^)/
0コメント